1/3

源氏物語の飾り皿

¥3,000 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

源氏物語「梅枝」の巻のワンシーンが描かれた飾り皿です。
直径約27cm、高さ約4cm。
大正時代〜昭和初期にかけてのもの。

明石の姫君の裳着(もぎ)に先立ち、光源氏は六条院の女性たちに二種類のお香を調合させ、競わせました。
まだ幼さの残る明石の姫君が手に取っているのは、他ならぬ父光源氏の調合したお香でしょうか。

銘などはなく、かなりあっさりした描かれた方ですが、表情と指先が活き活きとしていて、眺めているうちに心が和む厚手の飾り皿です。

※写真の皿立ては附属しません。予めご了承ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品