-
人形貯金箱
¥1,400
レトロな人形の貯金箱です。 高さ約11.5cm、幅、奥行き共に約6.5cm。 大丸製で60年代のものです。 万博に合わせ、住友信託銀行が1963年から配布を始めた世界風俗人形シリーズのこちらは「トルコ」。 帽子とマントがツボですね! 経年の汚れは多少ありますが、まずまず美品の部類かと思います。
-
稚児面
¥1,800
SOLD OUT
嵯峨面の稚児面です。 縦約15.5cm 横約13.5cm 厚さ約5cm 張子です。 嵯峨野に伝わる工芸品の嵯峨面です。 江戸時代に遡る歴史があり。 清涼寺の嵯峨大念仏狂言で使われる面を農民が模して作ったのが始まりと云われています。 稚児面は特に人気がありますよ✨ 経年の薄汚れはありますが、割れ等はない比較的美品です。
-
魚のガラス皿
¥2,900
SOLD OUT
ガラス製の魚の大皿です。 縦約32cm、横約38.5cm、厚さ約2cm。 フランスのヴィンテージ物です。 こういう遊び心満点の、特にガラス皿ってなかなか日本では見かけないですよね〜。 大きさも充分過ぎるほどありますので、ホームパーティなんかでも活躍してくれそうです。 カルパッチョとかデコレーションしたロールケーキなんか盛ったら絵になるんじゃないでしょうか。 キラキラのアクセサリー類をざらっと無造作に置くのもいいかも、です✨
-
馬の絵
¥4,600
大國魂(おおくにたま)神社の神事「駒くらべ」のワンシーンを描いた一枚です。 額のサイズ 縦約44.5cm、横約42cm、厚さ約1.5cm。 絵のサイズ 縦約26cm、横約23cm。 写真では伝わりにくいのですが、金地に描かれています。 府中の大國魂神社の駒くらべは、千年以上の歴史のある名高い神事です。 日本画ですが、洒脱で愉しい絵柄ですし、サイズも手頃ですので、場所を撰ばず飾りやすいかと思います。 日本画はちょっと敷居が高いかなと感じてらっしゃる方、如何でしょうか✨
-
蛙のお猪口
¥1,800
SOLD OUT
トボけた顔がなんとも愉快な蛙のお猪口です。 直径約7cm、高さ約4cm。 さほど古いものではありません。 お酒はそもそも楽しくいただくもの。 お酒を注いだら、まるで本物の蛙がうずくまっているように見えますよ! 晩酌のひと時、ぜひこちらのお猪口でにんまりなさってください。
-
コロコロピッキー
¥2,500
SOLD OUT
マニア人気の高い赤ちゃんの玩具(ベビーディベロップトーイ)「コロコロピッキー」です。 高さ約15cm、葉ばかり、奥行き共に約13cm。 箱なしです。 起き上がりこぼしと同じ作りで、動かすとカラコロと昭和ならではの音がします。 置いておくだけで和みますね✨ 経年の薄汚れはありますが、まずまず美品の部類です。 箱なしですので、お安くなっております!
-
お鷹ぽっぽ
¥1,600
SOLD OUT
米沢の顔とも云える郷土玩具笹野一刀彫の「お鷹ぽっぽ」です。 高さ約13.5cm、幅約3cm、奥行き約5.5cm。 なんたってこの眼光の鋭さにヤラレました! お鷹ぽっぽには魔除けの意味があり、こんな目で睨まれたら魔物もすごすご逃げちゃうこと請け合いです。 頭の赤い通称「赤タカ」もわりかしと珍しいかと思いますよ。
-
龍と虎の男物長襦袢
¥3,500
龍と虎の男物長襦袢です。 身丈約125cm、裄丈約65cm。 材質はモスリン(薄手のウール)と思われます。 たまには毛色の違ったものを。 色といい柄といい、これはかなりイキってますよ! 長襦袢は粋な男の装いに必須です。 ほぼ未使用の美品。
-
クジラの置物
¥1,500
SOLD OUT
木彫のクジラの置物です。 幅約20.5cm、高さ約9cm、奥行き約6.5cm。 材質はおそらく黒檀と思われます。 装飾をとことんまで排除したフォルムに、自然の流れるような木目が鮮やかにマッチしています。 パソコンルームに置くのは、こんな自然素材のシンプルな置物に限りますよね。 土台部分と本体は金具らしきもので繋がっており離れません。 予めご了承ください。
-
馬の置物
¥1,800
陶器製の馬の置物です。 幅約7cm、高さ約5cm、奥行き約2.5cm。 フランスのヴィンテージものです。 余った土でさささと仕上げたような即興感がたまらないお馬さん。 よく見ると、ちゃんと鬣も彩色が施され、目も一本の線で活き活きと描かれています。 古代を髣髴とさせる素朴でミニマム造形は、お馬さんコレクターも唸らしてくれることでせう✨
-
眠り猫
¥1,600
陶器製の眠り猫です。 幅約6cm、高さ約4cm、奥行き約4.5cm。 東照宮系とはひと味違うほんわか系の眠り猫です。 一筆書きされた目がいいんだなー。 オリジナルの鈴もちゃんと鳴りますよ。
-
ウサギの豆皿二枚組
¥2,700
SOLD OUT
古い美濃焼のウサギの豆皿二枚組です。 大 縦約6cm、横約6.5cm。 小 縦横約5.5cm。 明治時代のもの。 鳥獣戯画を思わせる洒脱な筆致の兎たちが楽しい豆皿。 それなりのニュウはありますが、ヒビ、欠け等はありません。 さて、何に使いましょうか?
-
安来節の人形
¥2,500
山陰を代表する民謡「安来節」の人形です。 高さ約20cm、幅約10.5cm、奥行き約7.5cm。 全身布張り手抜きなしの岡田人形制作本舗の作品です。 ♫私が出雲の神様ならば〜そわせてあげたい人がいる〜。 こんな色っぽい歌に合わせて、若衆が鰌掬いの踊りを踊るのが安来節。 うぅ〜ん、ワイルド! それよりなによりこちらの若衆、なかなかのイケメンではありませぬか!
-
象さんのキャニスター
¥1,900
SOLD OUT
陶器製の象さんのキャニスターです。 高さ約16cm、幅約12cm、奥行き約11cm。 デッドストックの未使用品(と思われます)。 素焼きの象さんの蓋と常滑焼風の本体とのコントラストがお洒落! 一見薄汚れているように見えてしましますが、あくまでも本体の地模様です。 紅茶やハーブティーの葉っぱを入れたら、ティータイムが盛り上がりそうですね✨
-
眠り猫
¥2,500
陶器製の眠り猫です。 高さ約10.5cm、奥行き約8.5cm、幅約11cm。 一見木彫りかと見紛いますが、陶器製です。 裏で雀たちが囀り遊んでいてものんびりと眠りをむさぼる眠り猫は、平和の象徴と云われます。 見倣いたいものですね。 尚、台座とは接着されており、離れませんので予めご了承ください。 また、右耳に修復の跡が見られます(画像参照)ので若干お安くなっております。
-
虎の盃
¥1,900
SOLD OUT
九谷焼栄山窯の虎の盃です。 直径約7.5cm、高さ約3.5cm。 大正から昭和にかけてのものです。 縁にぐるりと松竹梅の描かれた、めでたい盃。 九谷ならではの黄、緑、茶が威風堂々とした虎の図柄にぴったりですね。 手酌の晩酌に使っていただけると、ご機嫌な一夜を過ごしていただけると思います。
-
孔雀の中鉢
¥3,800
伊万里焼染付の孔雀の中鉢です。 直径約20cm、高さ約6cm。 大正から昭和にかけてのものです。 さらさらとラフに描かれた孔雀に、かえって活き活きとした魅力を感じる中鉢です。 花弁のような縁取りにも遊び心が感じられますね。 サラダボウルによし、茶色い煮物をたっぷり持っても絵になります。 普段使いにじゃんじゃん活躍させてあげてください✨
-
カエルの置物
¥1,400
SOLD OUT
陶器製のカエルの置物です。 高さ約5cm、幅、奥行き共に約6cm。 日本のヴィンテージものです。 骨董市では、時々無条件にカワイイものに出逢うことがあります。 こちらのカエルもそのひとつ。 見ているうちにほのぼの感に包まれること請け合いの一品です。
-
イタリアの一輪挿し
¥1,400
随分前にアップした、20年ほど前にローマで購入したヴィンテージの一輪挿し二つの内のもうひとつです。 自分用に取っておいたのですが、出品することにしました。 未使用品。 縦約5.5㎝、横、幅共に約4㎝。 イタリアも南部の地方のものだそうです。 絵の具をぶちまけて遊んだような着色は、見ているだけでパーッと明るい気分になれそうですね。
-
聖徳太子像
¥4,700
陶器製の聖徳太子像です。 高さ約37cm、幅約11cm、奥行き約10cm。 昭40年代〜50年代のものと思われます。 太子信仰のある関西のものでしょう。 ひょっとしてこれから着色されるものだったかもしれませんが、これはこれで素朴な味があり、太子の神々しさが増しているように感じられます。 聖徳太子といえば昭和の昔は一万円の代名詞でしたねぇ。 それにしてもなぜ仏光猫美に聖徳太子像か?って、それはもちろん「厩戸皇子」だからで〜す。
-
馬のルーペ
¥2,400
SOLD OUT
金属製(おそらく真鍮に銀メッキ)の馬のルーペです。 高さ、奥行き共に約7cm、幅約10.5cm。 イギリスのヴィンテージものです。 首を持って滑らせて使うタイプのルーペ。 辞典とか教典とかの細かい文字って、読むのにひと苦労しませんか? どうせ書斎に置くなら、ありきたりの虫眼鏡なんかじゃなく、こんな見た目もよいルーペを置きたいもの。 経年の錆が出ています。 予めご承知おきください。
-
ノルウェーの馬の親子
¥3,500
SOLD OUT
木製のノルウェーの馬の親子です。 親馬 高さ約15cm、幅約10.5cm、奥行き約5cm。 仔馬 高さ約11.5cm、幅約8.5cm、奥行き約3.5cm。 背中のカーブが実に美しい、シンプルで気高いデザイン性に痺れますね。 子供が怪我をしないよう、隅々の角を取っているところもまた◎。 東洋の馬とはひと味もふた味も違う穏やかな佇まいが、お部屋の温かくしてくれることでしょう。
-
流し目の象さん
¥1,700
タイの伝統工芸品「ブルーエレファント」です。 高さ約6cm、幅約9cm、奥行き約4cm。 すべて手描きで作られる「ブルーエレファント」。 一頭として同じ顔がなく、コレクターも多い象さんです。 こちらは流し目が色っぽい一頭。 観葉植物なんかとコラボも楽しそうですね。
-
ニッパー君のニードルケース
¥3,500
ニッパー君のニードル(レコード針)ケースです。 縦約3.5cm、横約5cm、厚み約0.5cm。 ビクターのアイドル犬ニッパー君誕生100年を記念して作られたレコード針ケース。 ブリキ製で多少錆は出ていますが、当時ものとしてはコンディションもかなりよい方だと思います。 ニッパー君コレクターの方、如何ですか?